« | Home | »

2004.12.15

Sendmail・・・(mail)

FreeBSDはDefaultでsendmailがインストールされる。
もう今時はsendmailより新しいpostfixとかqmailなどを使うべきなのかもしれにが、体に染み付いた習慣から抜けられなくて、sendmailをそのまま使うことになっている。
以前はsendmailの設定ファイルであるsendmail.cfを作るのにxxxxx.defなどという設定ファイルの予備ファイルのようなものを作って、sendmail.cf作成用専用コンパイラーでsendmail.cfを作っていた。 が、最近はfreebsd2.mc等と名付けられたmc fileのサンプルがあるので、これをコピーして適当な名前で例えばmycomputer.mcなどと変えて、編集の後makeすればmycomuter.cfが出来上がるのでsendmail.cfに名前を変えて出来あがりとなる。
しかし、大概は最初からあるsendmai.cfで十分で、次に述べるaccessとlocal-host-namesのファイルと他のサーバからの中継を許す場合のみrelay-domainsのファイルを作る。

1.access

    cyberspammer.com         550 We don't accept mail from spammers
another.source.of.spam   REJECT
okay.cyberspammer.com    OK
myhome.mydomain.com   RELAY
10.77.14.                RELAY

  のように記述しrootになって

 su-2.05b# makemap hash /etc/mail/access < /etc/mail/access

 とすると、access.dbが出来上がる。

2. local-host-names

  本来のホスト名と別名でも受けたい場合は次のように2つ書いて置く。

  myhome.mydomai.com
  another.name.co.jp

3. relay-domains

リレーを許してあげるドメインがあれば、relay-domainsの名前のファイルを
作り許可するドメイン名を列記しておけばよい。
最後に忘れてならないのは/etc/rc.confに
sendmail_enable=”YES”
の一行を追加し、rebootすれば立ち上がる。


コメント

コメントはありません

コメントフィードを購読する

コメント投稿





コメント本文に次の(X)HTMLタグを使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)