« | Home | »

2012.05.18

ubuntu 12.04でBrotherのプリンター複合機を使う・・・(ubuntu)

最近は、FreeBSDはサーバーとして安定稼働させているだけで、あまり書くことがないので、デスクトップ環境として、ubuntu、puppyで色々と試みている。
最近、長年使っていたエプソンのインクジェット複合機が、頻繁に紙送りをミスるようになり、価格コムで安いが売れ筋ランキングが1,2位のBrotherのDCP-J925Nに買い換えた。そこで、ubunntuからも使えるようにプリンターとスキャナーの設定を行ったので、忘備録として下記に書いておくことにした。

1. プリンター

感想としては、とても簡単であった。Windowsより簡単かも知れない。
(1) ドライバーのダウンロード

  • Brotherのホームページで、いきなり「ダウンロード」のページに行ってもWindows系のドライバーのみである。
  • サポートのページに行くと、ページの右のほうに「OS毎の製品対応状況」というリンクがあるのでクリックし、現れたページで「Linux」をクリックする。クリックして現れたページでプリンタードライバーをクリックする(下図参照)。

tool01.png
次のページのDCP-J925Nのドライバーの表で、「簡易インストール」をクリックする(下図参照)。
J925N-01.png
ツールの使用方法が現れるので、ツールをダウンロードする。
tool02.png

(2) インストール作業

home内にtempディレクトリーを作って作業した。この中にダウンロードした「簡易ツール」のlinux-brjprinter-installer-1.0.4-1.gzが入っているものとして、記述を進める。

$ gunzip -d linux-brjprinter-installer-1.0.4-1.gz ・・ツールを解凍する
$ sudo bash linux-brjprinter-installer-1.0.4-1 ・・インストールを開始する
wget http://solutions.brother.co.jp・・・・・/driver.html ・・Driverのリストが取得される。
wget http://solutions.brother.co.jp・・・・・/driver_cupswrapper.html ・・cups driverのリストが取得される。
モデル名を入力してください。->DCP-J925N ・・モデル名を入力する

・インストールしますか[y/N]のメッセージがでるので”y”で答える。
・Driverのファイルをダウンロードして、インストール作業を行なっている画面が続いて、
 Device URIを指定しますか?[y/N] ->のメッセイジが出るので”y”で答える。
下図のようにURIの一覧がでる。
tool07.png

URIに何を選べば良いのか、迷ったが10番を選んでEnterしたら、テスト印刷を実行しますか?[y/N]のメッセージが出たので、”y”を押したら、無事テスト印字ができた。
なお、別の機会で14番を選んでipアドレスを入れても、問題なく動いた。

2. スキャナー

(1) スキャンソフトXsaneのインストール
 スキャンソフトのXsaneをubuntuソフトウェアセンターでインストールする。
(2) ドラーバーのダウンロード
 下図の表のスキャナーのドライバーをダウンロードする。

scanner01.png
(3) ドライバーのインストール

brscan-skey-0.2.1-3.i386.debとbrscan4-0.3.0-3.i386.debの2つのファイルをダウンロードしたら、それぞれに、ダブルクリックすると、ubuntuソフトウェアセンターが起動するので、インストールする。brscan4-0.3.0-3.i386.debの時は、品質がうんぬんとかメッセージがでるが、かまわず無視してインストールする。

(4) 登録

下記のコマンドを打つ。

$ sudo brsaneconfig4 -a name=netscan model=DCP-J925N ip=192.168.1.xxx

nameは自由に付けて良い。modelは正確に、そしてipは、予めプリンター/スキャナーに割り当てたipアドレスである。
なお、ipアドレスは、dhcp任せだと、変わる可能性があるので、staticに割り付けておくことが望ましい。(実は、dhcpで振っていて、一度動いたものが動かなくなり、混乱した)

(5) ファイアーウォールの設定

スキャン動作ではUDPの54925を使うので、ファイアーウォールを設定してある場合は、UDPの54925を開けておく必要がある。
ubuntuソフトウェアセンターで、「ファイアウォールの設定」を入れシステム管理メニューから起動して設定する(下図参照)。もちろん、ファイアウォールを設定していなければ不要である。
firewall.png

(6)スキャンのテスト

Xsaneを起動してスキャンすると、下記の図のように動作する。(クリックで拡大図)

scanner05.png
Brotherだけかも知れないが、Linux系でも簡単にインストールできるツール類が、提供され始めたと感じる。無線LANで接続しているプリンター/スキャナーでも実に簡単になったものだ。
ただし、Windowsと共存するwubi環境下では、プリンターは問題なく動くが、スキャナーは動かなかった。原因の詳細は知らないが、プリンターのインストールでもライブラリーを延々と読み込んでいたので、スタンドアロン環境とは、違いがあるようだ。
誰か、Linuxに詳しい方がおられたら教えて欲しいと思う。


コメント

MFC-J825Nを買ったのですが、Linux(Ubuntu12.04)へのドライバのインストールが出来ず困っていたところ、ここにたどり着き、「助かった!これで使えるようになるかも」と思ったのですが、Linuxのコマンド入力など全く分からないので、(2)インストール作業のところで挫折しました。
「home内にtempディレクトリーを作って作業した」という意味がまずわかりません。
この部分の説明を詳しくお願いしたいのですが。

なかさん
terminal(端末)でコマンドで操作する方法を学ばれたらと思いますが、一応質問に対する解答を下記に書いて置きます。
1. [アプリケーション] → [アクセサリ] → [端末]をクリックしてterminalを起動します。
2.ユーザ名@ホスト名:カレント(作業)ディレクトリ$ の入力を促すpromptが表示されるので、
xxxxxxx$ mkdir temp
と入力すると、tempというディレクトリー(フォルダー)が出来ます。
3. xxxxxx$ cd tempと入力してtempの中に入り、ここにダウンロードしたファイルをコピーしてきて作業します。
xxxxx$はユーザ名とhost名により作られる文字列です。

おお!早速ありがとうございます。
ご教示のとおりにやってみます。
コマンドも今後勉強していきます。

出来ました!(Linuxでのプリントが)
自分にはハードルが高かったのですが、指示どおりにやったところ、うまく行きました。
たぶん、このブログにめぐり逢わなければ、出来なかったでしょう。
ホントに助かりました。有難うございました。
今後はコマンド入力も勉強して行きたいと思います。

コメントフィードを購読する

コメント投稿





コメント本文に次の(X)HTMLタグを使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)