« | Home

2019.11.09

函館訪問(2019/11/8-9)・・・(旅行)

11月8日から一泊で函館を訪れました。一日目の8日は、飛行機が遅延したこともあり、函館市内のホテルに着いたのは午後4時ころでした。なんとも中途半端な時間ですが、夕食には早すぎるのでホテルの前の開港通りを函館山方面に歩いて行くと、金森赤レンガ倉庫の一端である明治記念館と書かれた赤い蔦で覆われた建物がありました。パリ外国宣教会司祭メルメ・カションが安政6年(1859)に仮聖堂を設けたのに始まり、何度かの増設と消失の後、大正13年(1924)に、高さ百尺(33メートル)の尖塔を持つ鐘楼があるゴシック様式の聖堂として再建され、現在に至っている。

hakodate_01.jpghakodate_02.jpg

更に進むと、美しい外観の函館ハリストス正教会が建っていた。安政5年(1859)にロシア領事のゴシケヴィッチが領事館内に聖堂を建てたのが始まりで、初代司祭はすぐに帰国したが、1861年に来日した修道司祭の亜使徒聖ニコライ(ニコライ・カサートキン)によって3人が洗礼を受け、日本正教会の原型となったとの由。日本の正教会の拠点はその後、ニコライにより東京の神田に移されたのであるが、この地の聖堂は明治40年(1907)の函館大火によって全焼の憂き目を見るが、大正5年(1916)に再建されたのが現存している。

hakodate_03.jpghakodate_04.jpg

ハリトス正教会を後にすると、ここまでくれば函館山の夜景を見たいと思い、函館山のケーブル山麓駅に向かう。ケーブルカーは、中国からの若いカップルで一杯で、通勤電車並の混雑であった。山頂駅でも大変な混雑ぶりである。それに、とても寒い。皆さんスマホで夜景を撮影している。私も撮ってみたが、スマホではなかなかうまく写せない。このときばかりは、カメラを(一眼レフでないが)持ってきて本当に良かったと思えた。

hakodate_06.jpg

一夜明けて、ホテルの窓から外を眺めると函館市青函連絡船記念館摩周丸が見える。昭和63(1988)年3月13日の青函連絡船最後の日まで運航していた摩周丸である。現在は固定され、船内は当時のままで見学できる。
昨夜は、疲れて部屋風呂で済ませたが、朝はホテルの大浴場で温まり、身支度を整え函館駅近くの朝市を見に出かける。朝食には、朝市で海鮮丼と決めていたが、安く新鮮な丼を期待していたが、観光客目当て価格でなかなか高い。比較的安価な店を選んで朝食とした。

hakodate_07.jpghakodate_08.jpg

朝食の後は、コーヒーを飲みたいと思っても近くに適当な店もなく、函館駅ビル内のコーヒーショップまで行く羽目となった。
コーヒーの後は、海寄りの道を歩いてホテルに戻った。遠くに函館山のケーブル山頂駅が見えたのでズームアップして撮影してみた。

hakodate_09.jpghakodate_10.jpg

ホテルに戻り、休息の後金森赤レンガ倉庫を見に行く。文久3年(1863)に大分県出身の初代渡邉熊四郎が長崎県から箱館(函館)に渡り、明治2年(1869)、大町に金森屋洋物店を開業したのが現在の赤レンガ倉庫の起源で、現在はショッピングモールやビアホール・レストランが入居していて、函館の観光名所となっている。この地域一帯は重要伝統的建造物群保存地区、街並みは北海道遺産に選定されているとのこと。

hakodate_11.jpghakodate_12.jpg

hakodate_14.jpghakodate_14a.jpg

hakodate_15.jpg金森赤レンガ倉庫から開港通りに向かうと、日本最古のコンクリート電柱が2本立っている。大正12年(1923)に建てたというから、100年弱経っており、しかも現役で使われているから驚きである。

hakodate_16.jpg


函館は多くの坂道が有名らしいが、特に八幡坂は港が見える坂道であることから、映画撮影によく用いられるとのこと。それ以外の坂道も、街路樹が色づき美しい。
hakodate_18.jpghakodate_19.jpg

方向を転じて五稜郭に向かう。
安政元年(1854)3月、日米和親条約の締結により箱館開港が決定すると、江戸幕府は松前藩領だった箱館周辺を上置し、同年6月に現在の元町公園の場所に箱館奉行を再置した。しかし、同所は箱館湾内から至近かつ遮るものがなく防御に適さず、亀田方面への移転が決せられ、箱館湾内からの艦砲射撃の射程外に位置する鍛冶村中道に「御役所四方土塁」を築くこととした。これが五稜郭である。木々が紅葉していて美しいが、ともかく寒い。4℃ぐらいであろうか。

hakodate_20.jpghakodate_21.jpg

中心に位置する箱館(函館)奉行所のたてものを見て、寒さに耐えきれず、急いで五稜郭タワーに逃げ込むこととなった。タワーから五稜郭を見下ろすと、全体の形状や配置がよく分かる。

hakodate_22.jpghakodate_23.jpg

hakodate_24.jpghakodate_25.jpg

hakodate_26.jpg
最後に函館で美味しいと評判の「塩ラーメン」を食べ、すっかり暗くなった中で五稜郭ターワーを見上げて、その後函館空港に向かった。


コメント

トラックバックは締め切りました

コメントはありません

コメント投稿





コメント本文に次の(X)HTMLタグを使えます:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)