2006.01.16
Firewallの設定・・・(FreeBSD)
韓国からの不正浸入を試みようとするアクセスが異様に多い。 そんなに簡単には破られる事は無いと思うが、無気味であり、もしものことを考えてFirewallでサーバを守ることとにした。
FreeBSD 6.0で運用しているが、設定は簡単で /etc/rc.conf に次の2行を追加する。
firewall_enable="YES" firewall_type="/etc/ipfw.conf"
しかし、ここでサーバを再起動すると私のようにWindowsからTera Termでアクセスしていると、その後一切アクセスできなくなるので要注意です。
理由は、defaultで
65535 0 0 deny ip from any to any
が設定されているからです。 この意味は全てのipパケットを禁止するとなる。
そこで、/etcに ipfw.confの名前のファイルを作り、最低次の1行を書いておく。
add 65000 allow all from any to any
ipfwのルールは番号の若い順に評価されるので、65535番より若い65000で全てのパケットを通すと指定しておく。 これでサーバをrebootして、
# ipfw -a list と入力して設定ルールを見ると、 65000 354796 84007947 allow ip from any to any 65535 0 0 deny ip from any to any となる。
後は、中国・韓国のIPアドレスを拒否するからipアドレス一覧をダウンロードし、Editorで開いて全選択してコピーし/etc/ipfw.conf の 6500 all allow ip from any to anyの行の前に貼り付ける。
これで、再度サーバをrebootすれば公式に韓国に割り当てられたip addressからのパケットは全て拒否できる。
・ ・ ・ add deny log all from 222.120.0.0/15 to any add deny log all from 222.122.0.0/16 to any add deny log all from 222.231.0.0/18 to any add deny log all from 222.232.0.0/13 to any add deny log all from 222.251.128.0/17 to any add 65000 allow all from any to any
それでも、proxy経由でアクセスされたら防げないが、90%程度は阻止できるとのことである。
コメント
コメントフィードを購読する
コメント投稿